お知らせ
無料法律相談「犯罪被害者週間法律相談」を実施します(実施日:2025年11月25日)
2025.11.14
当弁護士会では、2005年4月の犯罪被害者等基本法施行以来、各関係機関と連携し、犯罪被害者支援の啓発活動や被害者参加・損害賠償請求手続、その他の犯罪被害者支援に努めて参りました。また、2017年には犯罪被害者相談窓口を設置し、無料法律相談を実施しています。
今般、恒例となりましたが、2018年から犯罪被害者週間を期して行っている、犯罪被害者やそのご家族のための無料法律相談「犯罪被害者週間法律相談」を本年も後記実施要項のとおり実施いたします。
多くの方にこの法律相談を利用していただけるよう、電話相談については午後7時まで実施いたします(面談相談については午後5時まで)。
犯罪被害を受けた方やそのご家族の方は、この機会にご利用ください。
- 日時
- 2025(令和7)年11月25日(火)
(1) 面談相談 午後1時より午後5時まで
(2) 電話相談 午後1時より午後7時まで
- 相談方法
- (1) 面談相談(午後1時から午後5時まで)
<会場>富山県弁護士会館(富山市長柄町3-4-1)(地図)
※事前予約制です。ご予約は前日までに弁護士会事務局(電話:076-421-4811)へお願いします。
予約のない当日の面談相談申込も、当日午後4時まで弁護士会窓口で受け付けたものには対応いたします。ただし予約された方を優先します。相談料は無料です。
(2) 電話相談(午後1時から午後7時まで)
下記の特設電話番号まで直接お電話ください(予約不要)。担当弁護士が電話で法律相談に応じます。相談料は無料ですが、電話料金はかかります。
※相談時間以外は通じませんのでご注意ください。
<特設電話番号> 076-413-6466
- 相談内容
- 犯罪被害を受けた方に対する法律相談
- 相談料
- 無料(電話相談の場合は通話料金がかかります)
- 問合先
- 富山県弁護士会事務局(電話 076-421-4811)