お知らせ
無料電話相談「全国一斉投資被害110番」を実施します(実施日:2025年2月25日)
2025.02.14
終了しました。
恒例となりましたが,本年も,当弁護士会では,先物取引被害全国研究会の呼びかけにより,「全国一斉投資被害110番」と題し,後記実施要項の通り,商品先物取引その他の金融商品取引被害,詐欺的金融商品被害に関する電話相談を実施します。
近時,商品先物取引被害の相談件数は減少傾向にあると言われていますが,現在も,オンラインセミナーに応募したことや,インターネットで少額のFX取引をしたことなどを端緒として商品先物取引への不招請勧誘が行われる事案は存在しています。また,商品先物取引被害以外にも,証券分野での過当取引,デリバティブ取引、仕組債、保険分野での外貨建保険等の金融商品に関する投資被害,さらには,詐欺的金融商品被害の相談も衰える気配がありません。特に近時は,SNSやマッチングアプリ等をきっかけとする投資詐欺,暗号資産(仮想通貨)取引への投資,出資に関する被害も増加しています。
ついては,これら商品先物取引をはじめとする商品デリバティブ取引被害,金融商品取引被害,その他の詐欺的金融商品被害等の実態を把握し,被害の予防や救済についての助言を行うため,今年度も「全国一斉投資被害110番」と題して,無料電話相談を実施することにいたしました。
投資被害に関してお悩みの方は,この機会にご利用ください。
- 日時
- 2025(令和7)年2月25日(火)午前10時より午後4時まで
- 相談内容
- ①商品先物取引及び 海外商品先物取引,海外商品先物オプション取引等の投資被害についての法律相談
②FX取引(くりっく365等),CFD取引(くりっく株365等),株式・社債取引,仕組債,デリバティブ(通貨オプション等),未公開株・未公開社債,会員権商法,ファンド(匿名組合契約等),暗号資産(仮想通貨),その他詐欺的金融商品等の被害についての法律相談
- 相談方法
- 上記日時に,下記の特設電話番号まで電話をかけてください。相談担当の弁護士が電話にて相談を実施いたします。相談料は無料ですが,電話料金はかかります。
<特設電話番号>076-413-6466
- 問合先
- 富山県弁護士会事務局(電話 076-421-4811)